- 2023.12.01プラセンタ注射の価格を引き下げました。1320円 ⇒ 990円(1A)
- 2023.11.30看護師募集(パート) 月・木曜日勤務出来る方 時給1,700~2,200円
- 2023.11.16自費診療カウンセリング料設置のお知らせ(12/1~)
- 2023.11.02年末年始休診のお知らせ
- 2023.10.31グラッシュビスタ再開のお知らせ
- 2023.08.058月29日(金)休診のお知らせ
様々な皮膚疾患に対してガイドラインに沿った治療に準拠しながらも、患者さまのお悩み・ご相談ごとにしっかりと耳を傾け、それぞれの病状や生活環境に合わせて適切な医療を提供できるよう、取り組んで参ります。
当院では、皮膚科医3名体制での診療により、多角的な視点から患者さまにとって最適な治療を出来るようにと心掛けております。
皮膚科の疾患の中には慢性化することでQOL(クオリティ・オブ・ライフ)を大きく損なうものも多いので、どうぞ一人で悩まずにお気軽にご相談下さい。
当クリニックでは3名の皮膚科医による診療体制をとっています。
皮膚科医が3名在籍しているからこそ様々な視点で皮膚疾患を診ることができ、より順調に治療を進めていくことが可能となります。まずはお気軽にご来院ください。
女性の方で、男性医師には相談しにくいということもあるかと思います。
当院では、2名の女性医師が診療しておりますので、安心して気軽に相談していただけます。
乾癬(かんせん)やアトピー性皮膚炎、尋常性白斑、円形脱毛症の治療にも有効なエキシマライトやナローバンドなどといった治療機器を導入しております。
気になる症状がありましたらお気軽にご相談ください。
扇町公園皮膚科クリニックは、大阪市営地下鉄谷町線「中崎町」駅より約徒歩5分の快適なアクセスとなっています。また、谷町線以外にもJR大阪環状線「天満」駅より約徒歩8分・大阪市営地下鉄堺筋線「扇町」駅より約徒歩7分と3つの駅からのアクセスが可能です。
良くなったり悪くなったりを繰り返しながら、身体にかゆみのある湿疹ができ、炎症を伴う皮膚の病気です。
皮膚の角層に蓄えられた、じんましんの元となるヒスタミンが皮膚の毛細血管に作用し、強いかゆみを伴います。
白癬菌というカビが角質層に寄生することで皮膚に異常が起こる病気で、日本人の5人に1人は水虫と言われています。
ニキビの原因は毛穴の詰まりであり、、毛穴の詰まりは、大きくは皮脂の過剰分泌と毛穴入り口付近の過角化とされます。
水いぼはウイルスが皮膚で増殖し、水っぽい光沢のあるいぼが身体に現れます。直接・間接接触で他の人へ感染します。
口唇ヘルペスとはヘルペスウイルスに感染したことにより唇にできる水ぶくれで、体調が悪い時に出やすくなります。
身体の左右どちらかにピリピリとした痛みと、強い痛みを伴う赤い斑点、小さな水ぶくれが帯状にあらわれる病気です。
円形脱毛症の種類は円形状から頭髪全体に及ぶものまで様々なあり、治療の仕方も異なってきます。悩まずご相談下さい。
土曜日のご予約は無くなりました。
平素より、当院にご来院頂きましてありがとうございます。
土曜日の診療につきまして待ち時間解消の為に、
令和元年11月より土曜日の予約診療を一旦、終了しました。
土曜日につきましては、ご来院の受付順となります。
所在地 | 大阪市北区中崎1-2-25 アクシオ梅田東105 |
---|---|
アクセス | 谷町線「中崎町」駅より約徒歩5分 JR環状線「天満」駅より約徒歩8分 堺筋線「扇町」駅より約徒歩7分 |
受付時間 | 午前:9:15 ~ 12:20、午後:13:45 ~16:30 |
---|---|
木曜日 | 第1・3・5:戸田先生、第2・4:中島先生 |
休診日 | 日曜・祝日・土曜午後 |
クレジットカード・電子マネーが
利用出来るようになりましたので、ぜひご活用下さい